チェコと日本の文化、習慣の違い その2

2021年02月17日

前回に引き続き今回も「チェコと日本の文化、習慣の違い」をご紹介していきます。チェコと日本とでは環境が異なるので違いは当然なことですが、真似したい部分もあれば、少し驚いてしまうような点もいくつか出てきます。知らず知らずのうちにマナー違反をしていたなんていうこともありますが、知っておくとチェコに来た時にきっと役立つこともあると思います。
今回も私が感じたチェコと日本の文化や習慣の違いをご紹介していきます。

<名前の日がある>
名前の日って何?と思う方も多いことでしょう。
チェコのカレンダーには、毎日誰かの名前が書かれています。日本だと「大安」とか「先勝」など書かれていますよね。それと少し似た感じで、チェコのカレンダーには365日全て名前が書かれています。

その名前とは、キリスト教の聖人の名前が書かれていることがほとんどですが中にはそうでない名前もあるようで、スラヴ語からくる名前もあるそうです。
チェコはそこまでキリスト教への信仰心が強いわけではないので、少々不思議な気もしますが、自分の名前が誕生日に書かれている日である「名前の日」は誕生日同様に、「おめでとう!」と電話がかかってきたり祝ってもらったりします。
昔はカレンダーの名前の日の名前を付けることもあるようですが、私の周りの人は名前の日と誕生日は違うことがほとんどです。また、名前の日が1年のうちに何回もある人もおり、その場合は同じ名前でも祝う日が異なってきます。
私の夫はチェコにはよくある名前ですが、名前の日が一年に何度もあり、祝うのは「誕生日に一番近い名前の日」と昔から決めているそうです。同じ名前の日が何度もある場合、全てを祝う人もまれにいるようですが、私の夫と同じように「自分はこの日を祝う」というように決めている人が多いようです。また、名前の日や誕生日は、誕生日本人が自らパーティを企画して自らで食べ物などを用意します。
この習慣はチェコに限らずヨーロッパなどでは結構多いようですが、お祝いしてもらう人が自ら振る舞うのが日本と大きな違いでしょうか。日本人の私には名前の日がないので祝ってもらうことが出来ず少し寂しい気もしますが、ハナとかユリエ、エリカという日本にもある名前はチェコにもあるので、そのような名前の場合は祝ってもらえますね!
名前を祝うという習慣は素敵な習慣だと思っています。

<鼻をすするのはNG
日本にいると、少し鼻が出る程度ならすすってしまう人が多いことと思います。私もその一人です。人前で鼻をチーンって音が聞こえるようにかむ方が少し恥ずかしかったりしませんか?日本の場合、人前では鼻をかまずにすすってしまったり、トイレで隠れて鼻をかむという方がほとんどではないかと思います。

でも、チェコでは鼻をすするのはNGなんです!鼻をすする音が大嫌い、不快に感じる人という人がほとんどです。自分では気づかないうちに鼻をすすったりしたら、さあ大変。嫌そうな顔をしながら「鼻かみなよ」と間違いなく指摘されます。さて、それではチェコの人はどうしているのか?というと、人前であろうとなんだろうと、正々堂々と鼻をかみます。しかもテイッシュの場合もあれば、ハンカチで。
「ブーーーーーー!!!!!」というものすごい爆音を立てて鼻をかみます。
正直、そんなに音を立てる必要ないのではないだろうか?とさえ感じるほど。しかも、鼻をかんだ際に使ったテイッシュやハンカチをまたポケットに戻して、また使うという・・・「えーーー!」と最初の頃はとても驚きました。鼻をかむというのはいいけれど、ポケットにまた入れることや、それをまた使うという行為が正直なところ「汚いな・・・」と思ったりもしますが、これも習慣の違いの一つと言えるでしょう。
チェコでは公共交通機関やレストランなどでも、みんな堂々と鼻をかみます。今年はマスクをしている人も多く、鼻をかんでいる姿を見たり聞くことは少なかった1年な気がしますがもしチェコに来て、鼻水が足れそうな時は鼻をすするのはやめて、堂々と音を立てて鼻をかんでくださいね。

<音を立てて食べない>
鼻をすする時にはブー――――!!と爆音を立てて鼻をかむチェコ人ですが、食べ物を食べたり飲むときは音を立てずに静かに食べます。この差はなんだろう?と感じてしまうくらいですが、音を立てて食べるのはチェコに限らずNGとする国が多いと思います。

また、日本では麺を食べる時にすすって食べるのが普通ですが、チェコをはじめとする多くの国では「麺をすする音が不快」だとか、「汚い」と感じるようです。麺類に限らず、チェコではスープなども音を立てずに静かに食べるので、音を立てないようにして食べるように私自身も気を付けるようにしています。

国によって文化や習慣が異なる分、マナーも異なってきますね。
知らないでいて恥ずかしい思いをしてしまうことも出てきます。
「郷に入っては郷に従え」というようにチェコの習慣を知っておくと、より一層チェコに近づけるのではないでしょうか?